【バリ島西部】パワースポットと世界遺産をめぐる1DAYトリップへGO

※記事中の日本円表記は1万ルピア=100円で出しています。実際はレートにより変動します

〜バリの神聖な景色に癒されたいあなたへ〜

バリ島は大きく分けて、東部・西部・南部・北部の4エリアに分かれていますが、そのなかでも「西部」は、神聖な空気を感じられるパワースポットや、のどかな棚田風景が広がるエリア。

今回は、そんなバリ西部の魅力を1日でぐるっと味わえる、おすすめルートをご紹介します!

神秘的な寺院、のんびりした田園風景、エネルギーを感じる大樹との出会い……

どこか心が落ち着いて、「整う」ような時間が流れます。

それでは、ゆるっと出発してみましょう!

神秘的なバリの魅力に触れたい

・観光地だけじゃない、自然のエネルギーを感じたい

観光+癒しのバランスが取れた1日旅がしたい

目次

世界文化遺産のジャティルイでコーヒータイム

広大な景色が気持ちいい

旅のはじまりは、朝の爽やかな空気を感じながら。

バリ島中部の山あいに広がる【ジャティルイの棚田】は、ユネスコの世界文化遺産にも登録されている絶景スポット。

▼まずは、この棚田を見下ろすカフェ「BATUKARU KOPI」へ

店内は朝から人でいっぱい
外の景色を間近に眺められるテラス席

カフェから見える田んぼの景色が圧巻…!

ここで、ブランチやコーヒーを楽しみながら、ゆったりとした1日をスタートさせましょう。

おすすめメニュー!

カフェラテ3万5000ルピア

ハートのラテアート付き!

サワードウ(天然酵母)パンケーキ5万ルピア(約500円)

パンにはサワードウを使っているのは多いですが、パンケーキにサワードウ生地を使うのは珍しいですね。もちもちしていておいしかったです。

YUKI

真ん中にのっているのは、トマトのジャムでした!(日によって変わるそうです)

マルゲリータピザ5万ルピア(約500円)

自家製のトマトソースにモッツァレラチーズがたっぷり。ひとりで1枚ペロッと食べられる、ちょうどいいサイズでした。

サワードウ(天然酵母)のチーズサンド5万ルピア(約500円)

こちらもお店の自家製サワードウのパンに2種類のチーズを入れたホットサンド。トマトのジャムをからめながら、食べるとおいしさがさらに増します。

バトゥカルコーヒー詳細情報

店名Batu Karu Kopi
住所Jl. Batu Luwih Kawan, Jatiluwih
地図Google Mapで見る
営業時間8:00〜17:00

このジャティルイエリアでは、

棚田の周りを歩くトレッキングを楽しんだり

◎ 近くの寺院「プラ・カヒャンガン」でムルカット(浄化の沐浴)も体験できます

▼プラ・カヒャンガンでのムルカット体験の詳細はこちら!

 注意点:ジャティルイエリアへの入場料はひとり75,000ルピアかかります

聖なる巨木に包まれる、静かなひとときへ

ジャティルイの帰り道、バリ島南部へ向かう途中で立ち寄りたいのが、地元の人たちに“聖なる木”として大切にされている巨木【Wisata Kayu Putih(カユプティ)】

とにかく大きい! 圧倒的な存在感に、思わず立ち尽くす…

周囲には特に観光施設があるわけでもなく、静かな村の中に、ぽつんと木がそびえ立っているのがまた良いんです。

周りには何もありません。

癒されるというより、「なんか落ち着く」「ただいるだけで心が整う」ような感覚です。

入場料は定まっておらず、寄付制(ドネーション)

入り口に寄附をする場所があります
YUKI

私は友人と行って、ひとり2万ルピアずつ現金で支払いました

トイレも完備されています。

洋式トイレでした!珍しい

トイレを使った後は、入口にある木箱に2,000〜5,000ルピアを入れて使うスタイル。

これは寺院や公共施設ではよく見かける形なので、覚えておくと◎

少し先の方にカフェがありました

少し先に見える小屋はカフェのようでした!

カユプティ詳細情報

名称Wisata Kayu Putih
地図Google Mapで見る
時間7:00〜17:00
注意点トイレ利用や寄付用に細かいお金があると便利

美しき水の寺院、タマンアユンでのんびり散策

最後は、「バリ島でいちばん美しい庭園寺院」と言われる、タマンアユン寺院へ。

緑の中に整然と並ぶメル(多重塔)は、なんとも神聖な空気を漂わせています。西部観光のスタート地点としてもいいけれど、おすすめは午後の時間帯

午後のタマンアユンは人が少なくて、光もやわらか。写真もキレイに撮れるし、ゆっくりと過ごせるからです。

このあと時間があれば、棚ロット寺院まで足をのばしてサンセットを見るのも素敵だし、旅を締めくくって宿の近くで早めのディナーでも◎。

タマンアユン寺院詳細情報

名称Pura Taman Ayun
地図Google Mapで見る
時間8:00〜18:15
注意点生理中は入れません

▼タマンアユン寺院の見どころをもっと知りたい方はこちら

番外編:ジャティルイで1泊して“整う”グランピングもあり!

「Bara Mountain」のキャビンルーム

もし時間に余裕があれば、1泊して棚田の中で“整う”体験もおすすめ。

今回お邪魔したのは、「Bara Mountain(バラマウンテン)」のキャビンルーム。

YUKI

これが本当に最高で……!

お風呂に浸かりながら、外の景色を眺める贅沢時間。

朝日を見ながらお風呂に浸かる時間は至福そのものです!

OK

キッチン道具もかなり充実してるので、食材を持ち込んでゆったり過ごすのもアリ◎

卓上コンロもガス付きでかしてくれます。

バラマウンテン詳細情報

名称Bara Mountain Cabin
地図Google Mapで見る
宿泊料金キャビン1室280万ルピア
(時期によって変動あり)
予約ワッツアップ(+62-813ー5355-3996)

▼Bara Mountain宿泊体験はこちら(テント泊)

いかがでしたか。こちらは、所々のスポットで、タクシーやオンラインサービス(Gojekなど)は、拾いにくいため、車を1日チャーターして回るのがおすすめです。

他にもバリ島の楽しみ方を知りたい方はこちら

・バリ島に来たら欠かせない体験ナンバー1といえば

・噂のサウンドヒーリング体験レポート

・バリ島式アーユルヴェーダを体験してみよう

それでは、また次の記事でお会いしましょう〜。

Bali Girls Noteに掲載をご希望の方へ

バリ島のスポットやサービスについて、日本からの旅行者や在住者向けにご紹介しています。

掲載をご希望の方は、下記ガイドページをご覧ください

掲載をご希望の方へ(PRガイド)

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YUKIのアバター YUKI バリガールズノート

旅好きな大人女子に贈る、バリ島を200%楽しむ情報を発信しています。

▷元出版社勤務→フリーの編集者&ライター
▷撮影・リサーチコーディネーター
▷Spotifyポッドキャスト「バリ島でサンセットドリンク」

目次