初心者必見!バリ島両替で失敗しない安全な方法とおすすめ場所

※記事中の日本円表記は1万ルピア=100円で出しています。実際はレートにより変動します

「バリ島旅行で必ず悩むのが『どこで両替すれば安全?』『レートはどこがいい?』という問題。

実際に何度も両替をしてきた経験から、初心者でも安心できるおすすめ両替所と、失敗しないコツをまとめました。 この記事を読めば、現地でスムーズにお得な両替ができますよ。

また、バリ島もキャッシュレス化がかなり進んできましたが、旅でも生活でもインドネシアの現金は必要です。

YUKI

それでは、両替のコツを見てみましょう!

・バリ島に旅行、長期滞在する予定

・両替で損したくない

・安心して両替できる場所が知りたい

目次

バリ島内の街中と空港、どっちで両替する?

スミニャックにあるBMC両替所

「空港は両替レートが悪いから、両替しないほうがいい?!」

このよく聞くセリフ、それって、本当でしょうか。

空港には銀行の両替所があり、レートは街中の両替所に比べて少しだけ割高感があります。ですが、日本円にして1〜2円ぐらいの差です。

滞在費を全部両替するのは、おすすめしませんが、到着当日の分、5000円ぐらいは両替しておくのをおすすめします。

YUKI

ひとりかふたりでの旅行なら、5000円。3人以上なら1万円ぐらいがおすすめです。

では、なぜ、空港で少しでも両替しておくことがおすすめなのか?

GrabやGojekなど、オンライン配車サービスのアプリを事前にいれておき、クレジットカード決済を設定しておけば、現金は不要と思うかもしれません。

到着してから、ホテルまでGrabかGojekを利用すれば、カード決済ですみますもんね。

ですが、実際に到着してから、「カードが使えない」、「エラーになってしまう」など、一時的にカード決済ができないトラブルが発生する場合があります。ですので、少額でも空港で両替をしておいて、現金を持っておくことをおすすめします!

YUKI

説明が長くなっちゃいましたが、空港で少額両替して、現金を持っておきましょう

街中の両替はBMCまたはCentral Kuta

バリ島の街中には、両替所がたくさんあります。では、どこで両替するといいのかというと、おすすめなのは、「BMC 両替所」、「セントラルクタ両替所」です。

この2つは、バリ島ないにたくさん支店があり、インドネシア政府公認の両替所です。

しかも、安心なのは、セキュリティの人がかならずいるということです。

安心感があります。

ホームページでその日のレートが見れるので、ぜひ活用してみてください。

BMC両替所HPセントラルクタ両替所HP

他の両替所はどうなの?

▼必ず、レートや換金した紙幣を確認しましょう

街中にはさまざまな両替所があり、特にスミニャックはビンタンスーパーマーケットがあるスミニャック通り周辺に密集しています。

BMC両替所やセントラルクタ両替所以外の両替所を利用する場合は、必ず(1)為替レートと、(2)コミッション(手数料があるかどうか)、(3)両替をした現金の枚数があるか、を自分の目で確認しましょう。

スマートな両替の流れをチェックしよう

今回は、スミニャック(サンセットロード沿いにある)のセントラルクタ両替所と、ビンタンスーパーの斜め前にあるBMC両替所で、それぞれ両替してきたので、流れをご紹介します。

セントラルクタ両替所の場合

STEP
室内の両替レートをチェック

朝と午後の2回、両替レートの変更が反映されるので、換金する直前に目で確認しましょう。

STEP
申し込み用紙に記入

換金する金額と、ホテル名(滞在住所)、名前を記入して、日本円を渡します。

STEP
サインをする

サインは、漢字でもアルファベットでもどちらでも大丈夫です。

このサインが、両替のレシートにプリントされます。

STEP
現金と、レシートを受け取って、終わり
YUKI

この時に必ず、現金の枚数を数えて、レシートと合っているか確認しましょう

BMC両替所の場合

上記のセントラルクタ両替所と流れはほとんど変わりませんが、ポイントだけご紹介します!

▼申込用紙は記入しなくてもOK

画像の左側のような申込用紙を記入しますが、私が行った日は記入しなくてよいと言われました。

▼両替したお札を数えながら渡してくれます

自分でも必ず、数えましょう。

YUKI

このように、全部が10万ルピア札で渡される場合は「チェンジプリーズ」と言って、10万ルピア紙幣を、1万ルピア札、2万ルピア札、5万ルピア札、と細かくしてもらいましょう。

まとめ

いかがでしたか。

今回利用した、2件の両替所の地図を下記に入れておきます!ぜひご参考にしてみてくださいね。

BMC両替所詳細情報
住所Jl. Raya Seminyak No.16 A, Seminyak
地図Google Mapで見る
営業時間7:00〜23:00
ひとことメモ持ち物は現金のみ。パスポートは不要です
セントラルクタ両替所詳細情報
住所Jl. Sunset Road No.168, Seminyak
地図Google Mapで見る
営業時間8:00〜翌1:30
ひとことメモ持ち物は現金のみ。パスポートは不要です

バリ島旅行に役立つ情報なら、こちらもおすすめ!

お金の豆知識!【バリ島通貨ルピア】使いこなしガイド

旅行がもっと楽しくなる!使えるインドネシア語【15選】

【最新版】バリ島渡航準備完全ガイド

YUKI

バリ島のことで、ちょっと聞いてみたいことがあれば🌴
現地在住の私がご相談にのっています😊
▶️ LINEで相談する

Bali Girls Noteに掲載をご希望の方へ

バリ島のスポットやサービスについて、日本からの旅行者や在住者向けにご紹介しています。

掲載をご希望の方は、下記ガイドページをご覧ください

掲載をご希望の方へ(PRガイド)

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YUKIのアバター YUKI バリガールズノート

旅好きな大人女子に贈る、バリ島を200%楽しむ情報を発信しています。

▷元出版社勤務→フリーの編集者&ライター
▷撮影・リサーチコーディネーター
▷Spotifyポッドキャスト「バリ島でサンセットドリンク」

目次