バリ島で暮らしていると、誕生日パーティや新築祝い、開店祝いなど、何かと「花束を贈る」機会が多いですよね。特に在住初期は、どこで素敵なお花が買えるのか分からず困ることも…。
そんなとき頼りになるのが、スーパーローカル価格なのにセンス抜群の【Sari Cendana(サリ・センダナ)】。
オーダーするだけで、シンプルから華やかまで美しくアレンジしてくれます。今回は、場所や注文のコツ、実際の仕上がりをご紹介します。

在住フレンドとの集まりに重宝しています
・バリ島で素敵な花束やギフトを探している在住者
・おしゃれだけど高すぎない花屋を知りたい人
・急なお祝いにも対応してくれるお店を探している人
・ローカル価格でセンス良く仕上げてほしい人
Sari Cendanaの場所とアクセス
Sari Cendanaの場所は、スミニャックのサンセット通りから1本入った、クンティ2通り。
サンセット通りとクンティ2通りの交差点をすぐ入ったところにあります。交通量が多いので、車は駐車しづらいのでご注意ください。


余談ですが、この2〜3軒先に夕方から開店する美味しいアヤムゴレン屋台があります。
ローカル価格なのにセンス抜群!お花のラインナップ


ローカルの花束は菊を使うことが多くて、ここのお店Sari Cendana(サリ・センダナ)にもカラフルな菊がいっぱい!
日本では仏花に使われる菊がバリ島ではお祝いの花束や飾りによく使われます。黄色だけじゃなくって、サーモンピンクや紫、オレンジなどカラフル。
とはいえ、菊メインの花束はなんだか心がときめかないので、違うお花を入れたいって思ったときに、ここのSari Cendana(サリ・センダナ)はしっかり揃えてくれているんです。




百合やひまわり、蘭なども揃います。あとは、葉っぱのグリーンを入れるとグッとトロピカルな花束ができます。
そんなバリエーションの豊富さがここのお花屋さんにはあるのでおすすめです。なぜなら、ここのお花屋さんはウエディング会社に卸をしているので、映えるお花を常に用意してくれています。
注文方法とアレンジのコツ


お店のマスターと一緒にお花を選んでブーケを作ってもらいました!
今日は女友達のお誕生日!友達をイメージして柔らかい大人の女性のブーケにしました


写真には撮っていませんでしたが、ここSari Cendana(サリ・センダナ)にはお花専用の冷蔵庫があり、高価なお花や暑さに弱いお花をしっかり管理してくれているので、お花の品質がとてもいいのです。
なので、安心して花束をオーダーできるのも私がおすすめしたいポイントです。


花束を作る時のポイントは、まずは自分が入れたいお花をいくつか(メインとなるお花として)選んで、その後に「ブーケを作って」とお願いしてみましょう。
値段は1500円〜2000円ぐらいで見栄えのいい花束ができます。値段をあげればあげるほどもちろん豪華にはなります。ちょっとしたお祝いは2000円ぐらいがちょうどいいかなあって私は思います。
色やお花を選んでみるのも楽しい体験です♪
ぜひやってみてくださいね。
店舗情報
エリア | スミニャック |
店名 | Sari Cendana(サリ・センダナ) |
地図 | Google Mapで見る |
営業時間 | 8:00〜21:00 |
バリ島生活に役立つ情報なら、こちらもおすすめ!



バリ島のことで、ちょっと聞いてみたいことがあれば🌴
現地在住の私がご相談にのっています😊
▶️ LINEで相談する
\移動中もスマホがつながって安心!/
【グローバルWiFi】があれば、地図・Grab・翻訳もスムーズ✨

