ビーガンの聖地ウブドで食べたい!絶品ベジタリアン料理ベスト3

※本記事には広告・プロモーションが含まれる場合があります。
YUKI

今回は、ヘルシー系グルメのご紹介です

バリ島ウブドは、世界中のビーガン&ベジタリアンが集まる“食の楽園”。

オーガニック食材をふんだんに使った料理や、グルテンフリーメニューまで揃うカフェ・レストランが点在しています。

今回は、ウブドでぜひ食べてほしいビーガン&ベジタリアン料理を3品、厳選してご紹介します。

・ウブドでビーガンやベジタリアン料理を探している人

・健康志向の食事を楽しみたい旅行者

・おしゃれカフェや人気レストラン巡りが好きな人

・バリ島の食文化やヘルシーグルメに興味がある人

目次

SAYURIのドラゴンロール寿司

Dragon Roll Sushi 7万9000ルピア(約790円)
エリアウブド
店名Sayuri Healing Food
(サユリヒーリングフード)
地図Google Mapで見る
営業時間8:00〜23:00

SAYURIは、ウブドを代表するローフード&ビーガンレストランで、日本人のSAYURIさんが運営しています。

こちらの名物ロール寿司は、サーモン風なんですが、ローフードなので魚は使いません。

何を使っていると思いますか?

なんとサーモンの代わりにパパイヤを使っています!

お寿司の上にトッピングされているピンクのサーモン風なのがパパイヤで、中にもパパイヤが入っています。

YUKI

でも、味はサーモンそのもの!トロンとした食感はパパイヤと言われても嘘でしょ!?って思ってしまうほどです。

しかも、甘くありません! しっかりとお寿司を食べている感覚で、これはぜひ体験して欲しいです。

こちらのビーガン料理もいかが?
ラザニア(Lasagna Itarian)8万5000ルピア(約850円)

こちらはSAYURIで最も人気のメニュー、ラザニアです。しかも、ローフード!ラザニアに使われる平たい麺の代わりに、薄くスライスしたズッキーニとほうれん草が使われています。クリームソースは、ナッツから作られたもので、とてもコクがあって美味しいです!もちろん、こちらはグルテンフリーです。

コールドプレスジュース(Cleanse)4万9000ルピア(約490円)

5種類のコールドプレスジュースが揃っています。いちおしは、ビーツをメインにしたクレンズというコールドプレスジュースです。ビーツとコリアンダー、りんご、しょうがなどがバランスよく入っていて、すっきりと飲めます。

バナナパイ(Banana dream pie)4万9000ルピア(約490円)

こちらのバナナパイは、グルテンフリー&ローケーキです。生クリームや豆乳などは使わず、カシューナッツでクリームを作り、甘みは砂糖不使用。デーツを使っています。

YUKI

店内は、いつ行ってもわりと混雑しているので、店内全体のイメージ画像が撮れなかったんですが、アットホームな雰囲気です

ピラミッドカフェのスイートポテトニョッキ

SWEET POTATO GNOCCHI10万ルピア(約1000円)
エリアウブド
店名Pyramids of Chi Cafe
地図Google Mapで見る
営業時間10:00〜20:00

ピラミッドカフェは、ウェルネス施設Prylamid of Chiのなかにあるカフェで、オーガニック野菜をベースにしたビーガン&グルテンフリー料理がいただけます。

YUKI

紫色のものが、スイートポテトニョッキ。もちもちで感動的な美味しさ!

ニョッキですが、小麦粉は使っていません。

カシューナッツ由来のクリームとバジルソースをからめながらいただきます!

マッシュルームバーガー9万5000ルピア(約950円)
WILDEST MUSHROOM BURGER9万5000ルピア(約950円)

こちらのマッシュルームバーガーは、なんと、マッシュルームが挟まっていただけでした(笑)

YUKI

マッシュルームを肉の代わりに使ったパテが入っていると思っていたので、意外でした!

カリフラワーバーガー9万5000ルピア(約950円)
KINDEST CAULIFLOWER BURGER 9万5000ルピア(約950円)

こちらはカリフラワーバーガー。ほんのりカレー風味の衣がついたカリフラワーのフライがハンバーガーのバンズにサンドしてあります。

どちらも小麦粉不使用のバンズを使っています。

YUKI

グルテンフリーだなんて驚き!
普通のパンの感覚で食べられます

こちらが店内の雰囲気。目の前には、瞑想やサウンドヒーリングのあるピラミッドが一望できます。

こちらがピラミッド型のサウンドヒーリング施設です。

サウンドヒーリングを受けた後は、胃に負担のかからないメニューがおすすめとのことで、ヒーリング後はこちらでランチをぜひいただいてみてください。

COCOKUのベジタリアンピザ

Green Goddess Pizza7万9000ルピア(約790円)
エリアウブド
店名Cocoku Healthy(ココクヘルシー)
地図Google Mapで見る
営業時間7:00〜23:00

こちらのピザは、バジルソースにズッキーニやブロッコリー、ピーマンなどグリーン系の野菜をたっぷりと使ったピザ。

チーズは、普通のモッツアレラチーズか、カシューナッツ由来のビーガンチーズか、が選べます。

ピザ生地も普通の生地かグルテンフリーかが選択できます。

サイズはひとり分にちょうどいいぐらいで、生地はカリカリなクリスピーで薄い生地。野菜をしっかり食べているような感覚で、何よりも、野菜の味がとても美味しい!

ぜひ試して欲しいピザです。

フレッシュジュース

お持ち帰り用にJAMU(ジャムー)やフレッシュフルーツジュースも売っているので、ぜひ翌日の朝ごはんのお供にしたいです。

オリジナル食品

ドライフルーツやナッツなど、お店のオリジナル製品も豊富!こういうものはバリでは大容量で売っていることが多いので、ミニサイズはお試しにもありがたいし、お土産にも使えます。

店内は、ナチュラル系のインテリアで、2階は眺めのいい田んぼビュー。

ひとりで読書やジャーナリングもできちゃう、のんびりとした心地いい雰囲気です。

いかがでしたか。

ウブドに行かれたら、ぜひ行ってみてくださいね!

バリ島でビーガンやグルテンフリーを試したい方はこちらの記事もおすすめ!

肉なしなのにおいしすぎてびっくり!チャングーの【ビーガンハンバーガー】

プランツベースって知ってる!?ウルワツALCHAMY(アルケミー)のベジナシチャンプル

在住女子が実践!おいしいグルテンフリー生活のおすすめ3ブランドを紹介

YUKI

⁠バリ島のことで、ちょっと聞いてみたいことがあれば🌴
現地在住の私がご相談にのっています😊
▶️ LINEで相談する

\移動中もスマホがつながって安心!/
【グローバルWiFi】があれば、地図・Grab・翻訳もスムーズ✨

Bali Girls Noteに掲載をご希望の方へ

バリ島のスポットやサービスについて、日本からの旅行者や在住者向けにご紹介しています。

掲載をご希望の方は、下記ガイドページをご覧ください

掲載をご希望の方へ(PRガイド)

※記事中の値段は取材時のもので、変更される可能性もあります。 ※記事中の日本円表記は、1万ルピア=100円の目安で記載しています。実際のレートとは異なる場合があります。
この記事をシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YUKIのアバター YUKI バリガールズノート

旅好きな大人女子に贈る、バリ島を200%楽しむ情報を発信しています。

▷元出版社勤務→フリーの編集者&ライター
▷撮影・リサーチコーディネーター
▷Spotifyポッドキャスト「バリ島でサンセットドリンク」

目次