スタマラ寺院でパワー注入!バリ島観光に欠かせないムルカット

※本記事には広告・プロモーションが含まれる場合があります。

バリ島観光といえば、ぜひ体験したいのが「ムルカット(沐浴)」。

ムルカットはバリヒンドゥー教で、自分自身を浄化する儀式と言われています。

聖水が流れる寺院や沐浴場で、頭から聖水を浴びて、心身共に浄化します。

YUKI

ムルカット=浄化というイメージがあったんですが、スダマラ寺院のお坊さんに聞いたら、ここのお寺はパワーをチャージする聖水が流れるお寺とのこと!

ということで、早速、パワーを注入しに行ってきました!さらに、終わった後は近くにある絶品バリ料理名物が食べられる場所の情報もリンクしておきます!

それでは行ってみましょう♪

目次

SUDAMALA(スダマラ)寺院の場所

Bali Girls Noteに掲載をご希望の方へ

バリ島のスポットやサービスについて、日本からの旅行者や在住者向けにご紹介しています。

掲載をご希望の方は、下記ガイドページをご覧ください

掲載をご希望の方へ(PRガイド)

※記事中の値段は取材時のもので、変更される可能性もあります。 ※記事中の日本円表記は、1万ルピア=100円の目安で記載しています。実際のレートとは異なる場合があります。
この記事をシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YUKIのアバター YUKI バリガールズノート

旅好きな大人女子に贈る、バリ島を200%楽しむ情報を発信しています。

▷元出版社勤務→フリーの編集者&ライター
▷撮影・リサーチコーディネーター
▷Spotifyポッドキャスト「バリ島でサンセットドリンク」

目次