ウブドの森で整う【The Eden Bali】で過ごす、1日サウナ&ウェルネス体験

※本記事には広告・プロモーションが含まれる場合があります。

2025年10月、ウブドに新しくオープンした【The Eden Bali】

緑に囲まれたプールと3種類のサウナ、開放感あふれるウェルネス空間が魅力の新スポットです。

1日デイパスで気軽に利用できるから、旅行中のリトリートにも、在住者の週末リフレッシュにもぴったり。

森の中で心と体をゆるめる、“バリらしい整う1日”を過ごしてみませんか?

・ウブドで自然を感じながらサウナ体験をしたい人

・サウナもプールも1日自由に使える施設を探している人

・バリ在住で、週末のリトリートスポットを見つけたい人

・ヨガや瞑想など、ウェルネスな過ごし方が好きな人

目次

The Eden Baliの場所とアクセス

このホテルの入り口の脇を通ってサウナへ

2025年10月にオープンした【The Eden Bali(エデン・バリ)】は、ウブドのマス村にある新しいウェルネス施設。ウブド中心部からは車で約15分ほど、バリ島のングラライ空港からは約2時間40分の距離にあります。

お隣の宿泊施設

隣には系列ホテルの「Gdas Bali Health and Wellness Resort」があり、ホテル宿泊者はサウナやプール、ジムなどの施設を無料で利用可能です。

宿泊しない場合でも、デイパス(1日利用)を購入すれば朝6時〜夜9時まで、サウナ・プール・ジムを自由に使えます。料金は35万ルピア〜(約3,500円/2025年10月時点)。

メモ

周囲は自然に囲まれており、オンラインタクシーアプリ(Gojek・Grab)は対応エリア外。アクセスする際は、専用車のチャーターや、ホテルの送迎サービスを利用するのがおすすめです。

The Eden Baliの雰囲気

プールとジャグジー

The Eden Baliは、まるでウブドの森に現れたおしゃれなビーチクラブのよう。自然の中で過ごす時間をラグジュアリーに楽しめる、洗練されたウェルネス空間です。

レストラン併設

敷地内には、緑に囲まれた全長25mの大きなプールとジャグジーがあり、リゾート感たっぷり。さらに、ジムやヨガスタジオ、3タイプのサウナ、屋外シャワー、2種類の冷水プール、レストランエリアも併設されています。

レストランの冷房ルーム

敷地内には、緑に囲まれた全長25mの大きなプールとジャグジーがあり、リゾート感たっぷり。さらに、ジムやヨガスタジオ、3タイプのサウナ、屋外シャワー、2種類の冷水プール、レストランエリアも併設されています。

バーカウンター

プールサイドにはデイベッドも完備されていて、サウナの後に寝転がって森林の風を感じながらひと休みするのが最高。虫やセミの声、木々がそよぐ音に包まれながら、心も体もゆるむ“ウブドらしい整う時間”を味わえます。

The Eden Baliの3つのサウナ

3つのサウナがすべて隣接

The Eden Baliには、3種類のサウナがあります。

トラディショナルサウナ

それぞれ「トラディショナルサウナ」「赤外線サウナ」「スチームサウナ」の3タイプで、どの部屋も10〜15名ほどが入れるゆったりとした広さ。

サウナ好きにはたまらない、本格的な設備がそろっています。

2種類の温度の冷水プール

サウナを出るとすぐ目の前には、2種類の冷水プールが。どちらも同じような温度に感じますが、実際には5度と10度前後に設定されているそう。しっかり冷たい水で火照った体を一気にクールダウンできます。

YUKI

私が訪れた日はどちらも10度以下で、すごく冷たいからか誰も入っていませんでした

外にはフリードリンクのミネラルウォーターも用意されています(ペットボトルの持ち込みは不可なのでご注意を)。

手前が温水ジャグジー

そのまま温水ジャグジーで体を温め直したり、軽く泳いだりと、自由に過ごせるのも魅力。

ココナッツウォーター

お腹が空いたら、併設のレストランでランチやドリンクを。ココナッツウォーターを片手に、サウナ後の“整い時間”をのんびり楽しむのもおすすめです。

ビーチクラブのような開放感の中で、心身ともにリセットできる贅沢なウェルネス体験が叶います。

サウナに必要な持ち物は?

男女別ロッカールーム

The Eden Baliでは、1日利用(デイリーアクセス)の料金にタオルとロッカーキーが含まれています。ロッカーは男女別ですが、サウナやプール、ジャグジーエリアはすべて男女共用なので、水着は必ず持参しましょう。

ロッカールーム内にシャワーは2室

ロッカールームには、ドライヤー・ボディソープ・シャンプーが備え付けられていますが、化粧水などの基礎化粧品は置かれていません。サウナ後のスキンケア用に持参しておくのがおすすめです。

YUKI

また、濡れた水着を持ち帰るためのビニール袋やエコバッグもあると便利。

日焼け止めやヘアゴムなど、快適に過ごすためのちょっとした準備をしておくと、1日をより気持ちよく過ごせます。

まとめ・利用料金や予約について

赤外線サウナ

The Eden Baliは予約なしでも利用可能ですが(※2025年10月時点)、混雑を避けたい場合は公式サイトからの事前予約がおすすめです。

🔗 1日利用の予約ページはこちら

1日利用(デイパス)の料金は35万ルピア〜(約3,500円)で、タオル・ロッカーキー・サウナやプール、ジムなどの施設利用料(ヨガクラスを除く)が含まれています。

サウナルームは外が見えて気持ちよい

自然に囲まれた静かなウブドの森で、サウナ・プール・風・音すべてに癒されながら、自分を整えるひとときを。

旅の途中にも、暮らしの中にも、そんな“バリ時間”を感じに行ってみてくださいね。

ウェルネスな体験をしたい人はこちらもおすすめ

日本人が監修した【バリ島のサウナ】はいかが?

空中ヨガ!【バリ島でできるエアリアルヨガ】予約方法とアクセス

音で整う!【ウブドのサウンドヒーリング】ピラミッド・オブ・チへ

YUKI

チェックしていてくださいね

公式LINE

\移動中もスマホがつながって安心!/
【グローバルWiFi】があれば、地図・Grab・翻訳もスムーズ✨

Bali Girls Noteに掲載をご希望の方へ

バリ島のスポットやサービスについて、日本からの旅行者や在住者向けにご紹介しています。

掲載をご希望の方は、下記ガイドページをご覧ください

掲載をご希望の方へ(PRガイド)

※記事中の値段は取材時のもので、変更される可能性もあります。 ※記事中の日本円表記は、1万ルピア=100円の目安で記載しています。実際のレートとは異なる場合があります。
この記事をシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

YUKIのアバター YUKI バリガールズノート

旅好きな大人女子に贈る、バリ島を200%楽しむ情報を発信しています。

▷元出版社勤務→フリーの編集者&ライター
▷撮影・リサーチコーディネーター
▷Spotifyポッドキャスト「バリ島でサンセットドリンク」

目次