バリ島でローカルごはんもカフェメニューも楽しめる、便利で居心地のいいお店を見つけました。
ウマラス地区にある「DUA Umalas(ドゥア・ウマラス)」は、清潔でおしゃれな雰囲気ながら、ナシチャンプルスタイルのおかずやヘルシーなサラダが揃うワルン。
朝はパンケーキやコーヒーでカフェ利用、昼はナシチャンプルランチ、夜はディナーと、丸1日使える万能スポットです。
ひとりでも友達とでも気軽に立ち寄れる、その魅力をご紹介します。

私は、ひとりで朝ごはんにパンケーキを食べに行ったり、友達とランチしたり、いろんなシーンで活用しています。
・清潔でおしゃれなワルンでローカル料理を楽しみたい人
・ナシチャンプルやヘルシーなサラダが好きな人
・カフェ利用もできる便利なお店を探している人
・ウマラス周辺で朝昼晩使えるレストランを探している人
DUA Umalasの場所とアクセス


おしゃれなワルン「DUA Umalas(ドゥア・ウマラス」は、クロボカンとチャングーの間にある、ウマラスというエリアにあります。
空港からは、車で約50分。ウマラスというエリアは、ヴィラが多い高級住宅街のような感じで、周辺には、おしゃれなカフェやレストランがたくさんあります。


DUA Umalas(ドゥア・ウマラス)は、朝から夜までオープンしているワルン(食堂)ですが、もっとも混み合うのがランチタイム。
在住者で賑わっています。
おしゃれで清潔!居心地抜群の雰囲気


DUA Umalas(ドゥア・ウマラス)は、ワルン(食堂)ですが、いわゆるローカルなワルンと違って、カフェのようなおしゃれさがあるので、長居できちゃう居心地のよさがポイントです。


店内は、室内のテーブル席と半オープンエアのテラス席があって、どちらも風通しがよく開放的な雰囲気。


おひとり様でも、友達同士やカップルでも、家族でも、使いやすい雰囲気です。



幅広い年齢の客層で、気さくな雰囲気が気に入っています。
ナシチャンプルやヘルシー料理の魅力


DUA Umalas(ドゥア・ウマラス)は、インドネシア料理や洋食、タイ料理など、あらゆるメニューがあります。


ハンバーガーやパスタなどの単品メニューもありますが、おすすめは、ショーケースに並んだおかずを好きに選ぶナシチャンプルスタイル。
大きな丸いお皿に、指をさして、注文したおかずを店員さんが盛り付けてくれて、最後にお会計をします。


とある日に、私YUKIが頼んだのがこちら! キヌアを食べたかったので、炭水化物(ごはん)は入れませんでした。
右上から時計回りに私が頼んだもの
- アスパラガス入りバジルパスタ2万5000ルピア(約250円)
- ブロッコリーのアーリオオーリオ2万5000ルピア(約250円)
- キヌアターメリック1万8000ルピア(約150円)
- コーンと枝豆のメキシカンサラダ2万ルピア(約200円)
- アイスレモンティー3万4000ルピア(約340円)



おかず4品でこのボリュームはすごいです!いつもは、ごはん+おかず3品で十分おなかいっぱいです。





インドネシア料理には、生野菜がほとんどないので、こういうサラダ系が食べられる店は重宝します!


友達がセレクトしたのは、こちらの4品に、パンをつけました!
右上から時計回りに
- ポテトグラタン2万1000ルピア(約210円)
- チキン餃子2個1万3000ルピア(約130円)
- ケールとキヌアのサラダ1万9000ルピア(約190円)
- ほうれん草のフムス2万1000ルピア(約210円)
ちなみに、インドネシア料理の代表である野菜炒めが1万2000ルピア(約120円)、そして、なんと日本食もあり、にんじんのきんぴらは1万4000ルピア(約140円)です。



おかずは全部あわせて、30〜40種類ありますが、日によって出てくるものが変わる場合もあります。
カフェメニュー&スイーツも充実





私がバリ島中のパンケーキを食べ歩いた中で、一番のお気に入りがここのパンケーキ
ふわふわの生クリームとベリーソース、メープルシロップ(別盛り)のパンケーキが、6万9000ルピア(約690円)。


ブルーベリーと甘酸っぱいいちご、生クリームをつけながら食べるのは至福!
パンケーキの生地はわりとしっかりとふわふわを感じられるホットケーキ系で、食べごたえもあります。


または、食後に軽くデザートを食べたいなら、シアシードとココナッツミルクのプリン3万4000ルピア(約340円)。
マンゴーとドラゴンフルーツがトッピングされて、プリンはほのかにココナッツの甘みが感じられて、さっぱりといただけます!


また、こちらには、ホームメイドベーカリーがあり、パンが買えます。(もちろん、イートインもOK)



私は、ここでランチを食べたら、朝食用のパンを買うのが定番
しかも、この地域周辺のベーカリーよりもちょっと安いので、お得感があります!
まとめ


いかがでしたか? ちなみに、夜は、ショーケースのおかずをつまみに、ビールやワインを楽しむこともできます。
★ビンタンビール小3万ルピア(約300円)
★グラス白・赤ワイン7万ルピア〜(約700円)
チャングーやウルワツにも支店があるので、ぜひ行ってみてくださいね♪
店舗情報
エリア | クロボカン |
店名 | DUA Umalas |
地図 | Google Mapで見る |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
ひとことメモ | ウルワツ、チャングーにも支店があります |
バリ島らしいローカルなごはんを楽しみたい方はこちらの記事もおすすめ!
・ナシチャンプルを食べるならここ!タイプ別おすすめローカル食堂4選
・美味しい!清潔!【インドネシア料理】が食べたい時に活用したいレストラン



バリ島のことで、ちょっと聞いてみたいことがあれば🌴
現地在住の私がご相談にのっています😊
▶️ LINEで相談する
\バリ島でもスマホがサクサク使える!/
【グローバルWiFi】なら空港受け取り&カンタン接続で安心✨

